川口自動車交通オフィシャルブログ

川口自動車交通

  • ホーム
  • 川口自動車交通オフィシャルサイト

ママはドライバー 2

  • ブログ小説

奈央には自信があった。

車の運転が好きであるということと、接客も決して嫌いではないからである。

結婚前、職場の電話対応や、接客も苦に感じたことがなかった。

トントン拍子に事が運び、面接から2ケ月後、奈央は2種免を取得し社内研修を終えた。

二ヶ月掛かったのには訳がある。

研修終了後、奈央は「都内の道路がイマイチ・・・」分かり辛いと告げた。

その日から約二週間、特別に添乗指導が行われ、奈央は要領を得た。

「そうか!鳥瞰と俯瞰だ!」

鳥瞰・・・バ-ドビュ-とも言い、真上から全体を見るということ、俯瞰・・・クォ-タ-ビュ-と言い、鳥瞰した後に立体的に斜めから描写することだが、この時、奈央は街全体を鳥になったつもりで「感じる」事を覚えた。

「大体、A道路はB道路と並行している・・・この道を右に曲がれば、ほぼ間違いなくB道路に出ることが出来るだろう・・・」

道と道が自分の中で繋がると、もう楽しくてたまらなくなった。

「キャッホ~全ての道はロ-マに続くのよ~」

あっという間の七年であった。

その期間、長女は短大からアパレル会社へと進み、長男もこの春から大学へと進学した。

家のロ-ンは、あと少し残ってはいるものの、返済に強迫観念はなくなった。

苦手だった都内の道も、乗客から「な~るほど!運転手さんのお蔭で、別の道、覚えちゃった!」と、喜んでもらえるようになった。

「全ては会社で、嫌な顔ひとつせず、教えてくれたこと・・・管理者が皆、優しかったこと」

回りのフォロ-に感謝している奈央であった。

その日も、いつものように車両点検と出庫点呼を終え、運転席に乗り込んだ。

時間は午前8時を回り、急な雨に街のあちらこちらで、カラフルな傘の花が開き始める。

これから数時間の勤務が続く。

その日も奈央は、先ず最寄りの駅へと向かった。

ほどなく駅構内に滑り込んだ。

比較的、車の流れは早い。

出勤を急ぐ人達で、乗車が続いている。

「イイ流れだな」

奈央が呟いた。

2016年4月8日

Post navigation

ママはドライバー 3 → ← ママはドライバー 1

カテゴリー

  • お客様紹介
  • タイヤ交換
  • ニュースリリース
  • ブログ小説
  • ワールドカップ
  • 中途採用
  • 乗務員募集
  • 地震に備える
  • 地震の避難訓練
  • 季節感
  • 川口でタイヤ交換
  • 川口自交:営業
  • 川口自交:安全走行
  • 川口自交:接客
  • 川口自交:民間車検場及び整備工場
  • 川口自交:無線室
  • 川口自交:社員教育
  • 川口自交:管理者紹介
  • 平和への祈り
  • 感謝
  • 支援物資
  • 新人紹介
  • 新入社員
  • 日記
  • 気象
  • 活動ブログ
  • 猛暑
  • 社内健康
  • 社員募集
  • 社員紹介
  • 節約・節減
  • 節電
  • 耐震作業
  • 被災地の方達へ
  • 被災地支援
  • 防災対策


Powered by WordPress | theme Diamond