川口自動車交通オフィシャルブログ

川口自動車交通

  • ホーム
  • 川口自動車交通オフィシャルサイト

被災地の道路

  • 支援物資

被災地へ一般車輛が、入れるようになりましたが、何故か大変な渋滞だそうです。
支援物資や資材を積んだ車とか、家族や親戚の安否を確かめに行く方達の事を考えると、たまりません・・・
『被災地を見に行くクルマ』で、混雑し始めたそうですが・・・胸が痛みます。
資材を積んだトラックが3分で行ける所、30分以上かかっている所もあるとか・・・
仮設住宅の建設も一刻を争う時ですし、物資の中でも食料や薬が、現地に速く届かなければと思います。
早急に、渋滞が改善されますよう!
皆さん!ご理解、ご協力ください!

2011年4月6日

Post navigation

第二回目の支援物資 → ← 元気を出す!

カテゴリー

  • お客様紹介
  • タイヤ交換
  • ニュースリリース
  • ブログ小説
  • ワールドカップ
  • 中途採用
  • 乗務員募集
  • 地震に備える
  • 地震の避難訓練
  • 季節感
  • 川口でタイヤ交換
  • 川口自交:営業
  • 川口自交:安全走行
  • 川口自交:接客
  • 川口自交:民間車検場及び整備工場
  • 川口自交:無線室
  • 川口自交:社員教育
  • 川口自交:管理者紹介
  • 平和への祈り
  • 感謝
  • 支援物資
  • 新人紹介
  • 新入社員
  • 日記
  • 気象
  • 活動ブログ
  • 猛暑
  • 社内健康
  • 社員募集
  • 社員紹介
  • 節約・節減
  • 節電
  • 耐震作業
  • 被災地の方達へ
  • 被災地支援
  • 防災対策


Powered by WordPress | theme Diamond