川口自動車交通オフィシャルブログ

川口自動車交通

  • ホーム
  • 川口自動車交通オフィシャルサイト

ドラレコの導入

  • 活動ブログ

○○業者とドラレコの導入に関する協議を行いました。
昨年から数社の業者と協議していますが、やはり長時間の録画が必要。
今年の秋にも○○社で、20時間録画のドラレコが開発されるとか・・・
その時期を待って具体的な協議をすることになりました。
当社も事故撲滅に向けて、社内教育を充実させていますが、やはり間違いないのは
対面式の教育・・・ドラレコ導入は、最後の手段と考えておりましたが、やはり、相手の事も、
乗務員のことも考えると、現時点ではドラレコは最良と考えるべき・・・
しかし、どうせ入れるのなら、バージョンアップされたより正確なものを考えたほうが、
良いとの意見もあり、導入までは、社内的な教育の改善に努めてまいりました。
(導入後はドラレコに頼らないためにも更なる教育の充実化を目指します)
我が社のフレーズ・・・『人命尊重ー安全は全てに優先する』を具現していくためにも
安全意識の昂揚と運転操作の向上は普遍的なテーマとして掲げ続けなければ
ならないはず・・・日々、反省と改善の繰り返しの中で、このテーマは社内にしっかりと
根を張るはずです。
地域のお客様に安心していただくためにも日夜、たゆまぬ努力を続けて参ります。

2009年8月21日

Post navigation

何事も無く・・・ → ← タクシー乗務員の健康管理

カテゴリー

  • お客様紹介
  • タイヤ交換
  • ニュースリリース
  • ブログ小説
  • ワールドカップ
  • 中途採用
  • 乗務員募集
  • 地震に備える
  • 地震の避難訓練
  • 季節感
  • 川口でタイヤ交換
  • 川口自交:営業
  • 川口自交:安全走行
  • 川口自交:接客
  • 川口自交:民間車検場及び整備工場
  • 川口自交:無線室
  • 川口自交:社員教育
  • 川口自交:管理者紹介
  • 平和への祈り
  • 感謝
  • 支援物資
  • 新人紹介
  • 新入社員
  • 日記
  • 気象
  • 活動ブログ
  • 猛暑
  • 社内健康
  • 社員募集
  • 社員紹介
  • 節約・節減
  • 節電
  • 耐震作業
  • 被災地の方達へ
  • 被災地支援
  • 防災対策


Powered by WordPress | theme Diamond